2016.04.29〜05.03

  源流三昧(同行KICIROW氏)

  熊本における、強大な地震により実施が危ぶまれていた例のアレ

  なんとか時間の折り合いをつけ、滞りなく執り行う事が出来ました。

   こんな時だからこそ、下手な自粛モードよりも、動ける人間は動くべきだと、私は考えます。

  微力ながら、該当地域の皆様を応援できればと考えます。


   さて、今回は、長丁場と言う事で、初日は別行動、中三日間は源流、

  最終日は大荒れの天候が予想されたので朝から撤収、帰還する事としました

   正直なところ、有望な谷が際限なくある訳でもなく、10年も続けていればネタは被るモノ

  それゆえに、今回は乱暴にまとめてみました。

  



  私の釣果は、ヤマメは数匹 ゴギは27cmが一匹 それ以下は多数 といった感じでした

  

  


  





  驚くほどの大型の姿を見る事はありませんでしたが、幸運にも期間中は晴天に恵まれ

  

  


  本当に、充実した釣行を楽しむ事ができました。


  三日間におけるゴギの居場所としては

  大場所:手前のヒラキ、流芯横の巻き若しくは極めて緩やかな反転流がある所、又、見かけ上、全く流れの無さそうな所、落ち込みの脇、岩のエグレの奥

  と、順番に撃ち込んでいくと、一つの大場所から複数のゴギが出る事が多々ありました



   フライよりも、射程距離の短いテンカラでも同様でしたので、活性は相当に高かったものと推測されます。

  荒瀬の中の点在するポイントでは、小型が、それなりに出ました。

  水深が2mを超えるようなプールはルアーの独壇場でした、同じプールから5〜6匹出るのが当たり前な状況でした

   フライで釣る者としては、この類のプールをどう攻略するかが今後の課題です。

  ニンフを撃ち込む、ヘビーなタックルでストリーマーを引っ張ってみる、#6、8のドでかいフライを水面に浮かべて長時間放置してみる等々

  常識に囚われずに、色々と試してみます(笑

  今回の釣行についての感想は以上です


  あとは、晩御飯ダイジェストです

  一日目
   とんこつ トリ刺し

  二日目
   豚シャブ(Mr.K.ver)+雑炊

  三日目
   豆腐鍋(豆乳鍋?)

  四日目
   キムチ鍋

  写真はKICIROW氏のページ でどうぞ〜

  日が落ちると、まだ肌寒いので結果として鍋三昧となりました。

  食材の調達、加工、後片付けが楽なのが一番です。

  
  コケイラン


  
  イタチ?に襲われたカケスの羽


おしまい